-
インスタの地図で間違っているのを修正したい
やってみたんですが、位置情報は修正できますが、施設名は変更できない仕様になってました。施設名を修正したい場合は以下の流れになります。フェイスブックアプリのチェックイン機能で正しい情報を登録する↓今後、投稿する場合はその情報を使う↓正しい情... -
Facebookアカウントが無いのにリールがFacebookで見られているのはなぜ?
【リールだけはFacebookのアカウントが無くてもFacebookのおすすめに載せることができる】通常の投稿はFacebookページを作って、アカウント連携しないと共有はされませんが、リールだけはFacebookのアカウントが無くてもFacebookのおすすめに載せることが... -
【インスタ】ショッピングアイコンが消えた件
インスタの下部に以前はショッピング画面へのボタンが以前はありましたが、今は記事を投稿する「+」アイコンにさし変わっています。【昔の画面と今の画面】2023年1月ころまでは下記の方法でショッピングリストへアクセスできた画面下にショッピングバック... -
サイト作成【危険】ホームページリース契約、止めといたほうが良い5つの理由
ホームページ、良くわからないまま、言われるままにリース契約をしてしまうオーナーさん、自営業の方がいまだに後を絶ちません。やめた方がいいです。必ず後悔します。公的機関のIT分野の相談員として勤めていますが、毎年、2,3件はこの手の相談を受け... -
GoogleマイビジネスGoogleビジネスプロフィールが無効になった
【突然Googleビジネスプロフィールが無効になった】今まで問題なく表示されていたのに、突然Google business Profile(以下ビジネスプロフィール)が表示されなくなった。非表示になった私の状態・3年前にオーナー登録・2023年2月ころまでは問題なく表示... -
サイト作成検索キーワードの検索回数を見る
GAを使ってサイトを良くしたいです。ADACHI御社の目指す「良い」とは何ですか?サイトをどうしたら良い状態ですか?それは。。。。たくさんのお客様から見積もり依頼が来ることですADACHIなるほど、それでは、たくさんの人にみてもらう必要がありますね。... -
サイト作成Googleアナリティクスを見る前に…
・Googleアナリティクスは魔法のツールではない・【勘違い】 Googleアナリティクスを使えば上位表示できる・まずはユーザーテスト・ユーザーファーストが最重要事項Googleアナリティクスは魔法のツールではない「Googleアナリティクスでホームページをもっ... -
【時短】DMテンプレートで返信を効率化
テンプレートの設定方法登録したテンプレートを実際に使ってみるいかがでしたか?テンプレートを使うことでミスなく定型文を返せるようになります。時短テクとして、頭の片隅に覚えておくといいと思います。 -
【インスタ】発見タブ、どうしたら載る?
そもそも発見タブって?どういう条件で表示されるの?時系列なの?ユーザの興味関心って?投稿の傾向を見て興味関心がありそうな投稿を自動的に判別して表示している。完全にパーソナライズされています。発見タブに乗るポイント4つ①投稿の人気度他のユー... -
ダイレクトメッセージ(DM)申請の見方
自分がフォローしていない相手からのダイレクトメッセージ(DM)はいきなりメインのメッセージ画面に表示されず、「リクエスト」に溜まっていきます。相手のリクエスト承認をして初めてメッセージのやりとりができる仕組みになっています。このリクエスト...