


こんなお悩みないですか?

特長
必ず1度は対面でお打合せします

大手制作会社の場合はフルリモートで一度もお客様とお会いせずにホームページを作成することもあります。メールやチャットで済ますのは確かに早くて便利なのですが、それではお互いに不安ですよね。
「岐阜のホームページ屋さん」は必ず1度は対面でお打合せをいたします。その為、ご依頼いただけるのは私が車で伺えるエリアのみとなります。(対応エリア外の方、ごめんなさい。)
【対応エリア】
岐阜市・各務原市・一宮市
お打合せに伺う為、弊社オフィスから車で行けるエリア限定です。
※フルリモートで良ければ、対応エリア外でも承ります。

難しい専門用語はNG
分かりやすくご説明

本サービスは初心者・パソコンが苦手な方・ご高齢の方向けのサービスです。
呪文のような横文字や専門用語は使いません。
過去のお客様にもパソコンをお持ちでない方も見えました。「私はスマホしか持っていないから、ホームページなんてとても無理。」とあきらめないでお気軽にご相談下さい。
業界15年以上・制作実績150社以上

ホームページ制作会社勤務15年以上、100社以上のサイト制作経験のあるプロの現役デザイナーが作成します。最新の手法はもちろんですが、簡単にサイトが作成できる「JIMDO」「WIX」によるサイト制作から、専門的知識が必要な「Wordpress」によるカスタマイズなども制作実績が多数あります。豊かな知識と最新のWeb手法からお客様のWeb集客の最適解をご提案します。
フリーランスだから安い

制作会社に会社のコーポレートサイトをお願いするとシンプルなモノでも70万円位からが相場です。弊社ではシンプルなサイトであれば、10万円から制作いたします。
ご自身で簡単に更新

ホームページは立ち上げた時からがスタートです。私は更新や修正はリリース後ご自身で行うのがベストだと考えています。弊社ではホームページを簡単に更新できるシステムで作成します。また、動画によるマニュアルで操作方法を分かりやすくご案内しています。
ビジネスを俯瞰で見て
最適解をご提案します
SNS活用、Googleマイビジネスの登録・運用もお任せください
岐阜県よろず支援拠点にて様々なwebのお悩みを解決してきた実績があります。
インターネットでのマーケティングはホームページだけなんとかしておけば良いという時代ではありません。御社のサービスを俯瞰で見て、最も効果的な方法をご提案します。
お見積り無料
【営業時間】
火・水(隔週)・木曜日:8:00~17:00
土・日:13:00~17:00

アダチプロダクツ
【経歴】
・美大卒業後、IT企業のWebデザイナーとしてWebデザインやコーディングなどを15年以上担当
・2019年独立。フリーランスのWebデザイナーとして活動中
【現在の業務内容】
・企業のサイト制作
・webマーケティングアドバイザー
・よろず支援拠点岐阜 IT分野コーディネーター
【実績ツール】
WordPress・Jimdo・Wix・ペライチ・goope・STORES・MOSH・楽天・yahoo!shopping・カラーミー
実績


その他の実績
和菓子屋・音楽教室・アンティークショップ・ラーメン店・居酒屋・製造メーカー・FM局・スキー場・小売店など
上記の他にも多数の実績があります。
詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
お客様の声
パソコンが苦手な私でもホームページが持てて嬉しいです。私自身が女性という事もあり、デザイナーさんが女性である事、ちゃんとお会いして制作を進めていけたのはとても安心できました。
更新の仕方の説明やアフターフォローも親切で、更新も自分のスマホできるので、満足です。
個別教師 H.T様
制作会社の見積もりより遥かに安く、十分な機能のホームページが出来ました。
ホームページだけでなくgoogleマイビジネスやLINE公式アカウント、SNSの事にも詳しく、頼りになりました。
セレクトショップ経営 T.T 様
お見積りまでの流れ
- Step1:お問い合わせ
- お問い合わせのご連絡をいただいた後、簡単なヒアリングをいたします。
概要をお伺いし、お仕事をお受けできるかの是非、お受けできる場合は、初回お打ち合わせの日程をすり合わせします。

- Step2:お打合せ
- お打合せに伺います。
フリーランスの方など、事務所がご自宅の場合は、近隣のカフェや弊社へご来訪いただいてもOKです。

- Step3:お見積り
- サイトツリー(作成するページの構成)・仕様(どんなシステムや機能を追加するか)・納期を確定し、お見積りをご提出いたします。

- Step4:ご契約→制作開始
- お見積りの内容でお互いに問題が無ければ、ご契約となります。
ご契約いただいた後、作成に取りかかります。

よくある質問
-
どれくらいの値段でできますか?概算を教えて下さい。
-
シンプルな会社紹介サイトであれば、10万円から承ります。
ーーー【10万円の内容例】ーーー
・JimdoおよびWixによるサイト作成
・ドメイン・システム利用料金は別途必要。
・TOPページ、サービスメニューページ、お知らせ(ブログ)、会社概要、お問い合わせ
ーーーーーーーーーーーーーーー
-
どれくらいの期間で作成できますか?
-
受注から最短で1ヶ月です。平均して3か月ほどです。
-
原稿を書くのが苦手なんですが、お願いできますか?
-
はい。可能です。
基本的にお客様からご提供頂いた原稿にて作成致しますが、文章を書くのが苦手な方は、弊社にて承る事も可能です。
Webメディア向けのライティングノウハウも持ち合わせておりますので、お任せ下さい。
但し、その場合は文字数及び修正回数に応じて、別途料金が必要になります。
-
写真が用意できないのですが、どうすればよいですか?
-
原則、お客様からご提供いただきますが、どうしても用意できない場合は、以下の対応をします。
(1)お客様にて、著作権フリー・商用利用OKな写真を入手いただく(探し方のノウハウはお教えします)
(2)私どもが著作権フリー・商用利用OKな写真を入手して制作。購入した場合は別途ご請求となります。
(3)私が撮りに伺う。(写真はプロではないので品質は保証できません。この場合は撮り直しなどは行いません)
-
コロナ感染を懸念しています。フルリモートでの作成はできますか?
-
もちろんOKです。
フルリモートでの制作にも慣れていますので、ご安心下さい。
-
週に1回だけ来て、ブログの更新や口コミの対応をしてもらえない?
-
はい。可能です。作業範囲を確認してお見積もりをご提出します。大体の費用感は、1日20,000円からになります。
-
予算が3万しかないんだけど、、、、
-
Googleマイビジネスで簡易ホームページを作成されるのがお勧めです。オーナー様ご自身がやれば無料なので、それをお勧めします。どうしても難しい場合は、15,000円から登録の代行を行います。
-
パソコン持ってないんだけど、ホームページってできるもんなの?
-
代表的なホームページ作成サービスである、wixやjimdoはスマホ用アプリがリリースされていますので、スマホ1台あればサイトは作れます。記事の更新やブログなら、写真もスマホの方が気軽に撮れますし、音声入力を使えばパソコンよりも早く文字入力ができますよ。
-
ネットの事、何もわからないんだけど、、、
-
最低限のページはこちらに丸投げしていただいてOKです。
・・・とはいえ、ホームページは情報発信してナンボ。「ホームページができた!」はゴールではなくスタートです。
更新のやり方を優しくお教えします。動画マニュアルもお渡ししますので、オーナー様にて「生きた情報発信プラットフォーム」にしていきましょう。
お見積り・お問い合わせ
お見積り・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
後程、初回のお打ち合わせの日程を
ご相談させていただきます。
※ドメイン指定での受信・受信拒否を
設定しているお客様は
@adachi-products.com
から受信できるよう設定をお願い致します。