これだけはチェックすべし!Jimdoの基本設定チェックリスト

jimdoでサイトを作ったぞー。
おめでとうございます。
しかし、それはゴールではなく、スタートです。

今後、集客ツールとして育てて行くために、最初に基本的な設定をしておきましょう。

このページでは、jimdoの無料版でサイトができた後、必ずやっておいた方がいい事をリストアップしていきます。
特にgoogleアナリティクスやサーチコンソールの設定などは立ち上げ時に必ずやっておいた方が良いです。jimdoの無償版でも設定できますので、必ず設定しておきましょう。

・cookieの表示

・コピーライトの表示

・ポリシーの表示

・ページのtopへの表示

・googleアナリティクスの設定

・googleサーチコンソールの設定

・seoの設定

・ファビコンの設定

(・facebookアナリティクス)

目次

基本設定

コピーライト表示

サイドメニュー「基本設定」をタップ
「共通項目」をタップ
フッターの編集をします

「フッター編集」タブをタップ→コピーライトを入力します。

コピーライトはjimdoの場合、スマホとパソコンの表示が共通なので、スマホの表示を加味してシンプルな方が良いです。あまり長すぎるとスマホで表示したときに強制改行が入るので、シンプルな表記の方がおすすめです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる