-
iPadでボタンが表示されない場合にはSplit Viewにしてみるといい
https://youtu.be/EnRwBWJfKPU 【まとめ】 ノートPCやiPadで管理画面を編集しているときに登録ボタンが消えてしまっている場合は、スプリットビューに変えるとボタンが出現します ノートPCの場合はF... -
BLOG【登録商標】市松模様や麻模様のマスクを自社サイトで売ってもいいの?弁理士さんに聞いてみた
今日は弁理士さんを交えての登録商標についての勉強会がありました。質疑応答の時間があったのでちょっと聞いてみました。登録商標については自分でも申請はできるのですが、弁理士さんに相談すれば色々とやってくれます。 【本... -
TOPICSpaypay騙って「アカウントの詳細を更新してください」って詐欺メールがきた
しかも、何故か会社のinfo宛てに来ました。(この時点で怪しい)スマホで全受信のメールボックスに入っているので、個人メールに来ているのかと一瞬錯覚しますが、冷静に送り主のアカウントを確認すると”info@noreply.jp”。完全に詐欺ですね。被害にあわな... -
FAQオンライン飲み会?どうやってやるの?
コロナでみんなで集まれない中、ひょっとしたら同じ様に困っている人がいるかもしれないので参考になればいいなと思って書きます。私は普段はzoomを使っていますが、(たまにワケあってtermsやwherebyの時もある)パソコン持ってない人、zoomアプリを入れ... -
インスタグラムでダイレクトメッセージ(DM)を送る
インスタグラムはダイレクトに会話ができる機能が備わっています。ダイレクトメッセージは承認制になっており、受け手が承認して初めてチャットができる仕組みになっています。具体的には下記の流れになっています。送り側が相手にメッセージリクエスト送... -
インスタアカウント作成してみよう
【アカウント作成に必要なモノ】・Facebookのアカウントまたは 携帯電話番号またはメールアドレス フルネーム ユーザーネーム パスワードがあれば、13歳以上ならば、だれでも簡単にアカウントが作れます。【アカウント作成の流れ】Facebookのアカウン... -
インスタグラム DMの承認から送信まで
インスタで、ごくたま〜に、ダイレクトメッセージ(以下DM)を受けることがあります。ビジネスにつながる大事なメッセージの場合もあるのですが、気づかず見落としてしまうことがあります。このページではインスタでDMでメッセージをもらった場合の手順を... -
CRIATIVEママ向けメディア「ベビーカレンダー」ニュースに紹介されました
インスタ記事がママ向けメディア「ベビーカレンダー」のニュースに紹介されることになりました。https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/170732020/11/30(月曜日)21:25 公開予定です。 -
Googleマイビジネスgoogleマイビジネスの本 Googleマイビジネス 集客の王道 永友 一朗 (著)
Googleマイビジネス 集客の王道 ~Googleマップから「来店」を生み出す最強ツール永友 一朗 (著)「googleマイビジネス?何それ?」という方、googleマイビジネスの存在そのものを知らない事業者やショップオーナーさんにおすすめ。【ここが良かった】・初... -
CRIATIVE中小機構のIT導入ガイドのデザインがなかなか攻めてる
中小機構(https://www.smrj.go.jp/は、成長ステージや経営課題に応じた支援メニューで中小企業の成長をサポートする中小企業政策の実施機関です。とてもお堅いイメージがあるのですが、IT導入ガイドのパンフがかなり攻めています。「ITなんて難しくてわか...