Instagram運用を頑張っている飲食店の皆さん、こんな経験はありませんか?
「リールが6万回、8万回も再生されたのに…お客さんは全然来ない」
「投稿しても“反応ゼロ”で、意味あるのか分からない」
実はこの悩み、飲食店インスタ運用でよくある“落とし穴”です。
この記事では、実際にInstagramを見直した飲食店の事例をもとに、
「なぜバズっても売上につながらないのか?」
「そこからどうやって改善すればよいのか?」
をわかりやすく整理します。
❌ 再生されても集客につながらない主な原因
原因①:行動を促す「CTA」がなかった
再生されたのに集客につながらない最大の理由はこれです。
CTA(Call To Action:行動喚起)が書かれていない・弱い。
- 「この投稿を見たら●●がもらえる」
- 「DMで予約できます」
- 「プロフィールのリンクからメニューが見られます」
など、“見た後にどう行動すればいいか”が書かれていないと、お客さんはそのまま離れてしまいます。
原因②:プロフィールに予約・特典の導線がない
リールがバズったあと、プロフィールを見に来た人がいたとしても…
- 営業時間だけしか載っていない
- メニューや予約の方法が書いてない
- アクセス情報がない
これでは「行ってみようかな」と思っていたお客さんの気持ちが失われてしまいます。
原因③:投稿が“映え”で終わっていた
焼肉のジュワっとした音、美味しそうな肉の断面――
たしかに“映える”映像は再生されやすいです。
でも、それだけでは「おいしそう」で終わってしまい、「行こう」に繋がりません。
✅ 改善策:Instagramで集客につなげるための3つのポイント
1|プロフィールは「特典×導線×安心感」で設計する
↓良い例
📍●●市の焼肉店 🔥フォローで1皿無料キャンペーン中! 🥩人気メニュー▶厚切りハラミ・牛タン 📩DMでのご予約受付中 ⏰17:00〜23:00|水曜定休 📍最寄駅から徒歩●分 ⬇メニュー・アクセス・キャンペーンはこちら
→ 1行目で検索に強く、2〜3行目で魅力と行動喚起、下段で信頼感を補強します。
2|投稿には「次のアクション」をしっかり書く
↓良い例
【この投稿を見た方限定🎁】 \フォローでお肉1皿サービス中🔥/ 📝使い方は簡単👇 ①このアカウントをフォロー ②来店時にこの投稿をスタッフに見せるだけ! 📩DM予約も受付中です!
→ 見た人が“何をすればいいか”が1秒でわかる投稿にすることが重要です。
3|DM予約を導入して“反応”を見える化する
「インスタを見た」と言ってくれる人が少なく、効果が見えにくい…。
そんなときこそ、DMで予約を受ける導線を作ると“インスタ経由”が可視化されます。
DM予約テンプレ返信例:
ご予約ありがとうございます! 以下の内容を教えてください👇 ・日時: ・人数(大人/子ども): ・お名前: 確認後、予約確定のご連絡を差し上げます😊
✅ 成果を“感覚”でなく“記録”で見る(※KPIの設定)
ビジネスにおけるInstagramは「見られた」だけでは評価できません。
行動につながったかを数値で把握するために、次のような項目を記録・確認するのがおすすめです。
指標 | 目標値(例) |
---|---|
フォロワー数 | 月+300人 |
プロフィールアクセス数 | 月200件以上 |
DM予約件数 | 月30件 |
「インスタ見た」と来店した人数 | 月10人以上 |
特典利用数 | 月30件以上 |
📝 KPIとは?
「Key Performance Indicator」の略で、“目標達成のための進み具合を測る数値”のこと。
難しい言葉ですが、「何人が見た?何人が来た?何人が予約した?」など、日々の成果を見える化するチェック項目だと思ってOKです!
✅ 今後の行動チェックリスト
☑️ プロフィールに「特典」「予約方法」「地図」あり?
☑️ リールに「今だけ特典」などの訴求あり?
☑️ 投稿に「DMで予約OK」のCTAを入れてる?
☑️ DM予約の対応テンプレートを整えてる?
☑️ 成果(KPI)を毎月振り返っている?
✍️ まとめ:「見られただけ」で終わらせない仕組みが重要
Instagramでリールをバズらせること自体は悪くありません。
でも、それを**「来店」や「売上」につなげる仕組みがなければ、何も残りません。**
大事なのは、
- 投稿を見る → 行動する(予約・来店)
- 行動する → 来てよかった → 投稿される
というサイクルをInstagramの中で設計しておくことです。
📣 インスタ運用でお困りの方へ
もし今、
- 「投稿しても効果があるのか分からない」
- 「予約につながらない」
- 「何をどう改善すればいいのか分からない」
と感じていたら、インスタの“やり方”ではなく“仕組みづくり”が必要なタイミングかもしれません。
私たちは、Instagramを使った飲食店の集客改善を支援しています。
フォームからお気軽にご相談ください。
一緒に“成果が見える運用”に変えていきましょう!