通らなかったやり方:Googleアドセンス設定してみた

※注意!!!
私の場合、このやり方では申請が通りませんでした。
別のgoogleアカウントで申請したところ、支払い先の情報入力のところで、この記事では住所を入力させるのに対して、新しいアカウントの方は銀行口座を入力する画面になりました。
別のgoogleアカウントで申請したら、承認が降りました。
googleアカウントに紐付いている情報が足りなかったのか、マズかったのか、定かではありません。
この記事の情報で申請が通るかもしれませんので、一応公開しておきます。

この記事では、Googleアドセンス用に新しくgoogleアカウントを作成していますが、仕事用のGoogleアカウントがある人は、あらかじめそのアカウントでログインした上で申請するとうまくいくかもしれないです。私はそのようにした結果、サイトは同じ内容で、申請が通りました。

詳しくは本ブログの「Googleアドセンス」カテゴリをご覧ください。
ココロが折れそうになりながら、承認が降りるまでの奮闘記です。


自分の勉強のために始めたこのブログですが記事数が100件を超えたのでそろそろアフィリエイトやGoogleアドセンスを導入したいと思います。どうせやるなら記しておいて後々誰かの役に立てばと思いリポートします。

審査の合否、またはどれくらいの期間で結果が来るのかなども参考になれば幸いです。

アドセンス用のコードを取得する

※googleアドセンスに登録するにはgoogleアカウントが必要です。
管理用のgoogleアカウントにログインして、下記にアクセス!

Google AdSense – ウェブサイトを収益化
https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start/

右上の「ご利用開始」をタップ
右上の「ご利用開始」をタップ
サイトのURLとメールアドレスを入力。アドセンスの情報は私は特に必要ないのでメールを受け取らないにチェックしました。保存して次をタップ
サイトのURLとメールアドレスを入力。アドセンスの情報は私は特に必要ないのでメールを受け取らないにチェックしました。保存して次をタップ
名前、メールアドレス、パスワードを入力して「次へ」をタップ
名前、メールアドレス、パスワードを入力して「次へ」をタップ
先ほど設定したメールアドレス宛に確認コードが送られているので、そこに記載されているコードを入力します。
先ほど設定したメールアドレス宛に確認コードが送られているので、そこに記載されているコードを入力します。
管理者の電話番号を入力して「次へ」をタップ
管理者の電話番号を入力して「次へ」をタップ
先程の電話番号のショートメールに送られた番号を入力して「確認」をタップ
先程の電話番号のショートメールに送られた番号を入力して「確認」をタップ
生年月日と性別を入力して「次へ」をタップ
生年月日と性別を入力して「次へ」をタップ
電話番号の活用は「スキップ」をタップ
電話番号の活用は「スキップ」をタップ
利用規約が表示されるので、同意して次の画面へ
利用規約が表示されるので、同意して次の画面へ
国または地域を日本に設定し規約に同意しますにチェックを入れて「アカウントを作成」をタップ
国または地域を日本に設定し規約に同意しますにチェックを入れて「アカウントを作成」をタップ
アカウントが作成されました。アドセンスのチュートリアルが表示されていますので、「次へ進む」をタップ
アカウントが作成されました。アドセンスのチュートリアルが表示されていますので、「次へ進む」をタップ

支払い先住所の詳細

各項目を入力します。「送信」をタップ。
各項目を入力します。「送信」をタップ。
自分用のアドセンスコードが発行されました左下の「コピー」をタップ。
自分用のアドセンスコードが発行されました左下の「コピー」をタップ。

発行されたコードを自分のサイトのヘッダーに貼り付ける

自分のサイトのヘッダータグの中に先程コピーしたコードをペーストします。できたら「サイトにコードを貼り付けました」にチェックをして「完了」をタップ
自分のサイトのヘッダータグの中に先程コピーしたコードをペーストします。できたら「サイトにコードを貼り付けました」にチェックをして「完了」をタップ
サイトにコードが貼り付けてあるかチェックが走ります。
サイトにコードが貼り付けてあるかチェックが走ります。
ちゃんと発行されたコードがサイト内に埋め込んであれば上記のように「コードが見つかりました」と言うメッセージが表示されます。
ちゃんと発行されたコードがサイト内に埋め込んであれば上記のように「コードが見つかりました」と言うメッセージが表示されます。
設置が完了し審査の申請ができるとこんな表示になります
設置が完了し審査の申請ができるとこんな表示になります

これでコードの設置ができました。後は結果を持って合格だったらいよいよ広告の設置をしていきます。

ちなみに審査が合格したら今回貼り付けたコードはもう必要ないのでヘッダーの先ほど貼り付けた部分から削除しておきましょう。

※もし不合格の場合でもその理由は教えてもらえません。(そうなった場合は、審査が通るまでチャレンジする所存です。どんな修正をしたらとおったかも合わせて今後のブログで報告していきますね。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次